SSブログ

2014年10月☆奈良県は〝大台ケ原〟へ行ってきた☆Part.2~♪ [アウトドア日記]

前回からのつづき~です [わーい(嬉しい顔)]

大台ケ原最高峰『日出ヶ岳』[位置情報]
標高は1695.1メートル[メモ]
P1030531.JPG
日本百名山~初登頂の〝兄ぃに〟[手(チョキ)]
大台ケ原ビジターセンターから約1時間[くつ]

あれ~こちらの展望台から[目]
P1030528.JPG

次に向かう“正木峠(まさきとうげ)”の方を見ると[眼鏡]

P1030527.JPG
何やら“怪しい霧[霧]?or雲[曇り]?”が…

標高が高くなると急転しがちな山の天気[晴れ][ー(長音記号1)][小雨]

晴れの間に展望デッキへ[ポケットベル]
P1030538.JPG
すごい~もうハイカーさんで一杯です[ひらめき]

あっ[exclamation×2] 7月に登った釈迦ヶ岳が見える[ぴかぴか(新しい)]
P1030540.JPG

世界遺産〝大峰奥駈道〟が一望できる絶好の展望台[ぴかぴか(新しい)]

P1030536.JPG
快晴に恵まれて記念写真[カメラ]

う~ん 最高[晴れ]
P1030532.JPG
(画面クリックで大きな写真です)[カメラ]

でも、あっ~やっぱり霧が~[霧]
P1030534.JPG

こちら側は“熊野灘”が見える方角なのですが[あせあせ(飛び散る汗)]

P1030537.JPG
もう霧がかかっています[霧]
(年のうち数日~
  澄みきった快晴の日に富士山が見えるそうです)

やはり日出ヶ岳山頂も山霧の餌食に[ふらふら]
IMG_0285.JPG

では、霧の真っ只中になる正木峠方面へ[手(グー)]

P1030543.JPG

分岐道の〝海(熊野灘)が見える展望台〟ですが[たらーっ(汗)]

P1030550.JPG
もう~何も見えません[もうやだ~(悲しい顔)] 山の天気恐るべし[あせあせ(飛び散る汗)]

ここから〝正木峠〟そして〝正木ヶ原〟まで
とっても整備された自然観察路が続きます [くつ]
P1030551.JPG
もし、この周遊道がなければ…
  先が全くわからない“霧の真っ只中”[霧]

どうにか~『正木峠』に到着です[モータースポーツ]
P1030552.JPG
ホントなら最高の景観のはずが[あせあせ(飛び散る汗)]
一歩でも周遊道を外れたら“お先は不明”です[爆弾]

トウヒの立ち枯れが続くこの風景[カメラ]
P1030553.JPG
頭の中では、あの歌が[ー(長音記号1)]

[るんるん]望みは~なにかと訊かれたら
  君が[ー(長音記号1)]この星にいて~くれ~ることだ[るんるん]
P1030556.JPG

[るんるん]力は~なにかと訊かれたら
  君を[ー(長音記号1)]おもえば立ちなおれることだ[るんるん]

P1030548.JPG

僕は走っているだろう[るんるん]
君と笑っているだろう[わーい(嬉しい顔)]
  あいだに~どんな[ー(長音記号1)]時が流れ[ー(長音記号1)]ても[るんるん]

P1030559.JPG
荒野より[ー(長音記号1)]君に告ぐ [演劇]
  僕のためにたちどまるな[くつ]
P1030557.JPG

荒野より[ー(長音記号1)]君に告ぐ[るんるん]


P1030560.JPG
 [るんるん]後悔などなに[ー(長音記号1)]もない[るんるん]

大台ケ原の景色で有名な〝正木ヶ原〟[モータースポーツ]

P1030562.JPG
無事に到着です[カメラ]

次は〝牛石ケ原(うしいしがはら)〟に向かう周遊道へ[ひらめき]
P1030567.JPG
ここから笹の畦道を歩きます[くつ]

〝尾鷲辻(おわせつじ)〟に到着です[モータースポーツ]
P1030568.JPG
ここがビジターセンターすぐの看板にあった
〝熊目撃〟スポット~[目]
幸いなことに〝いてません〟でした[猫]

無事に〝牛石ケ原〟到着です[モータースポーツ]
P1030571.JPG
伝説がいっぱい伝わる大台ケ原 [メモ]
〝神武天皇&八咫烏〟の銅像 [カメラ]
う~ん☆深いです [わーい(嬉しい顔)]

いよいよ最後のあの〝絶景ポイント”へ[モータースポーツ]
P1030574.JPG

次回、〝大台ケ原〟編の最終章です [メモ]

つづく~[わーい(嬉しい顔)]


nice!(12)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 12

コメント 8

kazuura

こんばんは〜

エラく整備された道ですね
ちょっとどころでない驚きです
この方が荒らされなくていいんでしょうかね

あの〜、hideさんのブログの中の歌詞、今迄全くわからないんですけど、私だけでしょうか
by kazuura (2014-10-31 19:13) 

hide

kazuura様☆
コメントありがとうございます^^
大台ケ原~ビックリするほど周遊道が整備されています!
ここからシオカラ吊り橋に向かう方は
かなりの山道になっているそうで~
今回は周遊道の方を歩きました(^^)
あっ!〝歌詞〟の方はあんまり気にしないでください(笑)
もう自己満足の世界で書いてます☆
by hide (2014-10-31 21:09) 

yuka

ふと思ったんですが・・・

お兄ちゃん、写真撮らせてくれるんですね(変な言い方でごめんね)
かっこいいなぁと思いながら見ています!

うちの次男、なぜか写真が大嫌いで、
家族写真を撮ろうもんなら、逃げる逃げる逃げる。
で、とりあえずつかまえて一緒に撮影したら大泣き写真。

それ以来、次男にわからないように写真撮ってます。(笑)
by yuka (2014-10-31 23:20) 

hide

yuka様☆
コメントありがとうございます^^
あっ!~わが家も次男〝おポン〟は写真苦手?です(笑)
兄ぃに☆なぜか写真☆キマって撮らせてくれます~♪
同じ兄弟なのに不思議ですね~♪
次回~楽しかった“大台ケ原”最終章です☆
by hide (2014-10-31 23:38) 

せんべいまゆ

やはり標高の高い山に行けばいくほど雲ひとつない景色というのはなかなか出会えませんね。
そんな時に登ったら、もう最高~でしょうね(^-^)

 
by せんべいまゆ (2014-11-01 00:05) 

ゆうくん

山男の顔になってきましたね。
by ゆうくん (2014-11-01 17:58) 

hide

せんべいまゆ様☆
コメント&nice! ありがとうございます^^
早朝から昼には良い天気の時が多いそうです~
朝早くからハイクするのがイイみたいですね☆
もう一度、天気のいい時にハイクしたいです(^^)
by hide (2014-11-02 18:44) 

hide

ゆうくん様☆
コメント&nice! ありがとうございます^^
そうですか~山男の顔になってきましたか(^^)
まだまだです~来年の夏まで富士山はお預けです☆
by hide (2014-11-02 18:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。